パンローリング トップバー パンローリング Top 相場データCD-ROM オプション倶楽部 トレーダーズショップ/書籍、DVD販売 株式コーナー Pan発行書籍 セミナー 相場アプリケーション パンレポート 掲示板 相場リンク集
メールはこちらまで

通勤のお供に投資の仲間たち携帯版を 携帯版 投資の仲間たち

パンローリング 投資の仲間たち

浜口準之助 林知之優利加太田 創羽根英樹 |  村居孝美 鎌田傳 片岡俊博 ニック 青木智(株の達人)

たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ 石原順のメルマガ マーケットの極意 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ 杉村富生の月刊 株式マガジン イベント投資倶楽部 【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース バカラ村式 FX短期トレードテクニック パンローリングチャンネル


開催予定のセミナーDVD一覧お買い物ブログのホームに戻る

徳山秀樹


電子書籍 徳山秀樹のデイトレード運用法

約12年間のサラリーマン生活を経て、2001年に専業トレーダーとして独立。
約20年の株式投資経験とサラリーマン時代に培った管理手法をもとに 、株式投資の不確実性を極力排除して年間1000万円以上の収益を安定して上げ続けている。
現在はこのデイトレード理論を、自動売買システムにして運用中。
著書に『電子書籍 徳山秀樹のデイトレード運用法』がある。

徳山秀樹の個別株自動売買システム運用記

週末・月末

05月29日
NY市場は反発で今朝は9500付近からのスタートとなったが、またもや押し返された。ある程度想定された動きだったのでデイトレの売りを揃えたのだが、どうもうまく買い戻せない。持ち越し決済も不調で、低迷が続いた今月を象徴するような1日となってしまった。来月は何としても巻き返したい。(11:00記)

私の投資術を紹介したオーディオブックがパンローリングから発売中です。
[オーディオブックCD] マーケットの魔術師 〜日出る国の勝者たち〜 Vol.09
ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術〜徳山秀樹、清水昭男
CD版
ダウンロード版
コメント投稿

怒涛の反撃

05月28日
NY市場は引けにかけて下げ足を速めたようだ。東京市場も安く寄ったものの、そこから怒涛の反撃が始まった。

だが個人的には寄りが安かったので持ち越し決済はトントン、デイトレも不発でまったく面白くなかった。後場すでに高くなった銘柄を仕込んで持ち越すのは勇気がいるが、月末特有の動きを期待して様子を見ながらある程度は攻めていきたい。(11:00記)
コメント投稿

9500の壁

05月27日
連休明けのNY市場は大きく上げてきた。たいしたものだと感心したが、東京市場は9500が壁になってしまっていて、ここをどう抜いていくのか興味深い。

持ち越し量は抑え目だったが、とりあえず満足できる水準の利益は獲得できたのでよかった。後場は動きをよく見ながら慎重に対処したい。(11:00記)
コメント投稿

鬼の居ぬ間

05月26日
昨日はNY市場が休場ということで、「鬼の居ぬ間に」作戦で持ち越し仕込みに注力したのだが、朝鮮半島から鬼が出てきて下げる場面があった。これは子鬼にすぎないだろうと考え、逆に安く仕込むチャンスとして買い進めたところ、思惑通り引けにはある程度戻して含み益をしっかり獲得できた。

もともとNY市場が休場だとリスクが少ない反面、動きも少なくてパフォーマンスが悪いのだが、今回は子鬼のおかげで動きが出て逆にパフォーマンスも低迷する今月の中では良好で助けられた格好となった。今日は連休明けのNY市場を警戒するので持ち越しは抑えることになるが、昨日のように大きく押す場面があれば少し拾ってみたい。(11:00記)
コメント投稿

NY休場

05月25日
週末のNY市場は堅調に推移したものの、引け際に失速して小幅安となったようだ。持ち越し量が多かったのでちょっと残念な結果だが、連休を控えていたので仕方ないだろう。

寄り後は上に向かう展開となったが、やや不安定な動きにもみえる。いずれにせよ今晩のNY市場が休場となるので、後場は押し目を徹底的に仕込んで持ち越すつもり。(11:00記)
コメント投稿

少々複雑

05月22日
昨日の後場は通院のためザラ場を見れたのは寄り後と引け前の合わせて30分程度だったので、不在時に準じた発注体制をとってみた。当然銘柄選択の精度は落ちるので、大きな期待は持てない。

NY市場は続落で返ってきたので今日もマイナスかと覚悟したが、決済結果は意外にも少ないながらプラスであった。ザラ場で血眼になって仕込みをしても必ずしも報われないようでちょっと複雑である。全体は寄りで突っ込んでからは急速に持ち直してきており、後場は再び持ち越し仕込みに注力できる環境と考えられるのでしっかり取り組みたい。(11:00記)

私の投資術を紹介したオーディオブックがパンローリングから発売中です。
[オーディオブックCD] マーケットの魔術師 〜日出る国の勝者たち〜 Vol.09
ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術〜徳山秀樹、清水昭男
CD版
ダウンロード版
コメント投稿

さらに伸び悩み

05月21日
昨日の後場の持ち越し仕込みは抑え気味だったが、それでも含み益の持ち越し金額に対する比率は前日と同レベルの高水準であった。ところがNY市場が小幅安程度だったにもかかわらず、今朝の決済はきわめて不調で含み益を完全に飛ばして僅かながらマイナスとなってしまった。

デイトレで少し巻き返したものの、気分は晴れない。さらに今日の後場は通院のため仕込みが殆ど出来そうにない。この時期に病院に行くのも嫌なのだが、仕方ないので明日また頑張りたい。(11:00記)
コメント投稿

伸び悩み

05月20日
昨日の後場は持ち越し仕込みに注力して、高水準の持ち越し額と含み益となった。NY市場は小動きで援軍とはならなかったものの昨日の勢いから決済益を伸ばせると期待したのだが、結果は予想以上に伸び悩んでしまった。

どうも今月はうまくいかずに落胆しているが、焦っても仕方ないので気を取り直していきたい。(11:00記)
コメント投稿

NY大幅反発

05月19日
週明け恒例で持ち越しを抑え目にしていたが、NY市場は大幅高で完全に裏目となってしまった。デイトレで追いかけることも出来ずに、前場は手持ち無沙汰であった。後場は押し目を拾って巻き返していきたい。(11:00記)
コメント投稿

恐る恐る

05月18日
週末は新型インフルエンザの国内感染拡大のニュースが駆け巡った。こうした状況で週明けの東京市場は先週金曜日の反発からは一転してギャップダウンで始まり、その後も反発せずに下げて9000の攻防戦となってきた。

持ち越し決済では何とか利益を確保し、デイトレは売りで入ったので手堅く利食いしていくことができたが、まだまだ引っ張れたようだ。今週も恐る恐る手探りのトレードを強いられそう。(11:00記)
コメント投稿

後味悪い

05月15日
今週前半は蒸し暑かったのに今日はやや肌寒いくらいで変動がきつい。相場も昨日はガタンと下げてしまったが、NY市場は小反発したので持ち越し決済はいけると確信した。

だが寄りは結構売り物も多くて決済利益は予想外に伸び悩んでしまった。やむなくデイトレで巻き返すべく奮闘したのだが、こちらも気合いが空回り気味で後味の悪い週末トレードであった。(11:00記)

私の投資術を紹介したオーディオブックがパンローリングから発売中です。
[オーディオブックCD] マーケットの魔術師 〜日出る国の勝者たち〜 Vol.09
ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術〜徳山秀樹、清水昭男
CD版
ダウンロード版
コメント投稿

引き続き警戒

05月13日
ここ数日は前線の南側に入って日増しに蒸し暑くなってきが、前線通過によりようやく空気が入れかわりそう。去年は確か遅かったが、今年はいつエアコンを投入することになるのだろう?

昨日は先週のSQ値を下回ってきたことで警戒して持ち越しを抑えてみたが、NY市場は比較的小動きだった。だが円高ドル安の進行などから今朝は寄り後から伸び悩む動きとなっており、引き続き警戒すべき局面と感じている。後場は用事があって外出するので、持ち越しは引き続き抑えることになる。(11:00記)
コメント投稿

様子見

05月12日
週明けのNY市場は反落で、週末の上げをほぼ帳消しにした。東京市場は昨日と同様に大きな反応はなく、小動きの印象だった。ここで踏みとどまって再び9500超えに挑むのか、崩れて一段安となってしまうのか、後場の動きに注目したい。(11:00記)
コメント投稿

SQ通過

05月08日
SQを通過して、その後の動きに注目した。前場はまだはっきり分からない。引けにかけての動きをみて、週末の持ち越しレベルを判断しようと考えている。(10:50記)


私の投資術を紹介したオーディオブックがパンローリングから発売中です。
[オーディオブックCD] マーケットの魔術師 〜日出る国の勝者たち〜 Vol.09
ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術〜徳山秀樹、清水昭男
CD版
ダウンロード版
コメント投稿

連休明け

05月07日
連休でしっかり充電することが出来た。様々な警戒感から持ち越しポジションはゼロだったのだが、連休中の海外市場はしっかり上げたことで、今朝は全面高のスタートとなった。

残念だがとりあえずデイトレで軽く流し、今週はリハビリ期間として深追いはしないつもり。とりあえずはSQ通過後の動きに注目したい。(11:00記)
コメント投稿

連休直前

05月01日
休み明けの昨日は朝から大幅ギャップアップでそのまま高値圏に張り付き、夕場はさらにギャップアップしてこれも高値圏に張り付いた。だがNY市場は後半失速してしまい、結局今朝は夕場からはギャップダウンという、東京市場の主体性がまったく感じられない動きで見ていて哀れだった。

持ち越し決済は平凡な成績でデイトレは売り主体でエントリーしたが、指数は少し押したもののそこから一気に上げてきたので早々にギブアップとなった。その後は失速したが、もはや連休直前でやる気もない。後場も持ち越し仕込みはせずに、連休中はノーポジションにしようと思っている。(11:00記)


私の投資術を紹介したオーディオブックがパンローリングから発売中です。
[オーディオブックCD] マーケットの魔術師 〜日出る国の勝者たち〜 Vol.09
ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術〜徳山秀樹、清水昭男
CD版
ダウンロード版
コメント投稿
ページのトップへ

このページに関連する商品:

徳山氏の著書

電子書籍
徳山秀樹のデイトレード運用法
NEW!!


毎日5万円を株で稼ぎ続ける方法


オーディオブック

マーケットの魔術師
日出る国の勝者たち Vol.09
『ポジション・ニュートラルから紡ぎだす日々の確実収益術』
CD版 / ダウンロード版


徳山氏の電子書籍

私のデイトレード手法紹介

過去のブログ

  • 11年09月
  • 11年08月
  • 11年07月
  • 11年06月
  • 11年05月
  • 11年02月
  • 11年01月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年09月
  • 10年08月
  • 10年07月
  • 10年06月
  • 10年05月
  • 10年04月
  • 10年03月
  • 10年02月
  • 10年01月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年09月
  • 09年08月
  • 09年07月
  • 09年06月
  • 09年05月
  • 09年04月
  • 09年03月
  • 09年02月
  • 09年01月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年09月
  • 08年08月
  • 08年07月
  • 08年06月
  • 08年05月
  • 08年04月
  • 08年03月
  • 08年02月
  • 08年01月
  • 07年12月
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 07年09月
  • 07年08月
  • 07年07月
  • 07年06月
  • 07年05月