パンローリング トップバー パンローリング Top 相場データCD-ROM オプション倶楽部 トレーダーズショップ/書籍、DVD販売 株式コーナー Pan発行書籍 セミナー 相場アプリケーション パンレポート 掲示板 相場リンク集
メールはこちらまで

通勤のお供に投資の仲間たち携帯版を 携帯版 投資の仲間たち

パンローリング 投資の仲間たち

浜口準之助 林知之優利加太田 創羽根英樹 |  村居孝美 鎌田傳 片岡俊博 ニック 青木智(株の達人)

たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ 石原順のメルマガ マーケットの極意 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ 杉村富生の月刊 株式マガジン イベント投資倶楽部 【オプション倶楽部】OP売坊戦略コース バカラ村式 FX短期トレードテクニック パンローリングチャンネル


開催予定のセミナーDVD一覧お買い物ブログのホームに戻る

岩本祐介



日本証券アナリスト協会検定会員、国際公認投資アナリスト。 国内大手証券入社後、営業、国内株式のトレーディング部門を経て、 2002年より米国S&P500先物市場でプライベート・トレーダーとしてシステムトレードを行う。 平成17年West Village Investment 株式会社に参加、独自のシステムで投資を行う会社としてスタート。
米Mesa Software社(世界No.1の投資システム会社)と業務提携し、世界No.1システムR-MESA3を日経225先物向けに共同開発、『R-MESA3 Nikkei』としてリリース。
2007年に日経225先物トレーディングシステム『東大マスター』を開発・発表。
日本に3人しかいないEasyLanguageスペシャリスト保有者。

祐ちゃん日記

今月のシステムたち

09月30日
本日は後場トレードシステムのみ(+50円)。

さて、今日で9月も終わりなので恒例の9月各システムの成績。

<成績順>
Zシステム(+590)
アールズロード(+435)
Perry(+400)
後場トレードシステム(+370)
225マイスター(+240)
東大マスター(+190)
超短期システム(+110)

ちなみに、東大マスターはTOPIXだったら+68.5pointで1位。

今月のマーケットはご存知の通り、大荒れでした。

ただ、システムのほうは9月半ばから順調。
全てのシステムがプラスで切り抜けました。
やはり、マーケットのボラが高いとシステムは勝ちやすいですね。
人間は右往左往しますが、機械は淡々とルールどおりに行うだけ。
マーケットが大きく動くと、それまでのロスを一発で取り戻すケースも多いのです。
マーケットが凪状態になってしまうのが一番苦しい状態。。。

来月も各システムとも頑張ってもらいたいものです。


エッジを活かしたシステムトレードセミナー

http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=5632&c=2011064600004
コメント投稿

エッジセミナー

09月26日
そろそろ10月4日のパンローリングのセミナーも近づいてきました。
今回は、できれば、こじんまりとやりたいですね。。。

私が主戦場にしている225先物中心の話になりますが、CMEやSGX、イブニングセッションにも話の対象を広げています。

CMEに関しては、以前S&P500先物を主戦場としていましたので、その延長線上でCME225も考えられる部分も多く、今後OSEやSGXだけでなく、CMEも取引対象になるでしょう。
(すでに一つシステムで運用を開始しています)。

今回、このセミナー用の検証でいろいろと分かったこと、気付いたことも多々ありますので、いろいろとアイディアをご紹介できればと思っています。

ご紹介できるシステムは、トレードステーション等を使ってできるものもありますし手動でないと執行できないものもありますが、基本的にはそういったプラットフォームを使うことを前提としていません。シンプルな手法をいくつかご紹介できると思います。

私のシステムはテクニカル指標は使いませんし、
皆さんがよくご存知の方法を自分の中心に据えて、
そこから売買ロジックを構築しています。

DVDには入れないオフレコでできる話もあるかと思いますので、
ぜひご興味ある方は御参加ください。

エッジを活かしたシステムトレードセミナー

http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=5632&c=2011064600004
コメント投稿

Q&A

09月24日
10月4日のパンセミナーについて、
ご質問をいただきましたので、回答させていただきます。

(ご質問)
紹介くださる手動で執行できるシステムとは、ザラ場が見れないサラリーマンでも使えるシステムなのでしょうか?

ご紹介くださったアイディアを自分でトレードシグナルに組み込めない場合、有料でシステムを組んでくださることは可能でしょうか?

(回答)

セミナーでご紹介する予定の売買ロジックが複数ありますので、分けてお答えします。

大証225システム①
朝の寄り付き時点(9時05分で検証)でエントリー。
その時点の225の価格を見れないとエントリーできるか否かが分かりません。
9時時点で逆指値で注文を入れることが可能でしたら問題なし。

また、トレードシグナルでは現在リアルタイムで見る事ができない指標を使っているため、自動で行うことは現時点では不可能でしょう、、
IBを使ってトレードステーションやマルチチャートを利用すれば自動も可能。
また、ロジックは簡単ですが、ご自分でプログラミングができない方は弊社の有料サービスでプログラム化することは可能です。

大証225システム②
朝の寄り付き時点(9時05分で検証)でエントリー。
その時点の225の価格を見れないとエントリーできるか否かが分かりません。
こちらはトレードシグナルを利用して自動売買可能です。

こちらもロジックは簡単ですが、ご自分でプログラミングができない方は、弊社の有料サービスでプログラム化は可能です。

大証225システム③
後場寄りでエントリー。
朝の時点で売買シグナルが確定していますので、発注は昼休みにでも行えば可能です。
こちらもトレードシグナルで自動化できません。。
いや、朝の時点でデータを入力できるのでしたら、自動も可能ですね。。トレードステーションでも同様。まぁルールは簡単なので、自動化する必要もないと思います。。

CME225システム①
ブレイクアウト手法。日中にエントリーしていきます。
深夜まで起きているのは大変なので、自動売買できるようにしたほうが良いかも。。

トレードシグナルでは現時点でCME225はトレードできませんので、IBやトレードステーション証券を利用する必要があります。私はCME225はIBでやっています。

CMEに関しては、あと一つか二つほどご紹介できる予定ですが、基本は同上です。。

以上、よろしくお願い致します。
コメント投稿

激しい相場

09月22日
先週から激しい相場ですね。。。

FXも現物株もオプションも結構やられた人が多かったかもしれません。

私は現在、先物のデイトレしかやっていませんが、何とか乗り切りました。

さて、10月4日のパンローリングさんでセミナーをします。

エッジを活かしたシステムトレードセミナー
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=5632&c=2011064600004

いくつかのシステムをご紹介しますが、
下図はその一例です。












両方とも225ラージで検証したもの。

一つは後場寄り(具体的には12時35分)エントリー、

もう一つは前場寄り付き(具体的には9時05分)エントリー。

いずれもストップ等は入れておらず、大引け近辺でエグジット。

この手のシステムをいくつかご紹介すると共に、
いろいろな検証結果(これまで勝ってきたものも勝ってこなかったものも含めて)を
ご紹介します。

私はテクニカル指標(移動平均線やオシレーター)は使用しませんので
(一応、基本知識はあると思っていますが)、
そういった話はほとんどできません。。。

私のトレードスタイルはS&P500先物時代の師匠から得た知識を基本とした、ほとんどが市場間分析を行って、デイトレード・システムのエッジを見つける努力をしています。

今回のセミナーの検証であらたに分かったこともいくつかあり、
受講者の方々が今後ご自分の225システムを作ったりする際の優位性を
いくつかご提示できるかと思います。

私も実トレードを行うシステムトレーダーですから、
セミナーでお話しすることを
躊躇する内容も正直なところあります。

ただ、会場に当日ご参加いただく方々には、
なるべく満足度を高くして帰っていただきたいと思っておりますので、
会場限定でお話できることはお話しようと考えております。。。。

よろしくお願い致します。

コメント投稿
ページのトップへ

このページに関連する商品:

Traders Shop


岩本氏の新着DVD

DVD 優位性を味方にした
TOPIX先物デイトレード

DVD 変動パターンを8つに細分化する
日経225先物システムトレード


岩本氏の著書・監修書

勝利の売買システム


トレードステーション入門



岩本氏のDVD

DVD 日経225イブニング
セッションにおける
システムトレード

DVD 大証&CME日経225の
トレーディングセミナー
優位性のある成功パターン


DVD 日経225先物
ギャップトレード
【寄付と日中の傾向】


DVD 日経225デイトレードのシステム売買


DVD エッジを活かしたシステムトレードセミナー


DVD IBチャートを活用して世界各国のマーケットデータを検証


DVD 日経225先物デイトレード戦略のアイディア・検証・改良


DVD ゼロからはじめる システムトレードの歩き方


DVD 世界トップの技術 勝利の売買システムの実践と検証セミナー



過去のブログ

  • 09年09月
  • 09年08月
  • 09年07月
  • 09年06月
  • 09年05月
  • 09年04月
  • 08年10月
  • 08年09月
  • 08年01月
  • 07年12月
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 07年08月
  • 07年07月
  • 07年06月
  • 07年05月
  • 07年04月